TEL:080-6446-0222
受付時間:平日10:00~17:00
お問い合わせ
トップへ
フォトジェニックウォール
お問い合わせ
ブレスウォール(呼吸する壁)
美味しい空気を胸いっぱいに
弊社のブレスウォールは自然素材を使用し施工するため、
従来の内装に使用されるビニールクロスなどの健康被害の恐れが少なく、
また、調湿効果や抗菌性(※しっくいのみ)などの高機能素材を使用しているため、
室内の空気を快適にする効果があります。
#1. しっくい仕上げ
しっくいは古来より神社仏閣やお寺に使用されてきた伝統的な内外装材料。
近年その機能面に特に注目が集まっており、調湿効果や抗菌性、耐火性などが評価され
住宅から店舗、医療機関での採用が急増中の素材です。
また、意匠性も幅広く、日本古来のマットな仕上がりだけでなく、
ヨーロッパで多く見受けられるピカピカの陶器に見紛うようなスタッコ仕上げなど
さまざまな仕上げに使用できます。
#2. 珪藻土仕上げ
近年バスマットなどに多く使用されている珪藻土も
自然素材による塗り壁材料の一つです。
しっくいと同じく調湿効果や耐火性などの高い機能面を持つ一方で、
しっくいと比較しやや色味が強く出やすい特徴もあり、
空間の強い個性を引き立てる用途でも用いられています。
#3. 土壁仕上げ
天然土を用いた土壁は原料の特性や状態に個体差があるため、
扱いが非常に難しい仕上げです。
その分、その土地の土や特別な場所でのみ採取できる特殊な土などを使用し、
空間に重厚感のあるストーリーを込めることが可能になります。
仕上がりは多岐に渡り、藁スサの量を多めにし質感を目立たせることや、
意図的にひび割れを作り出す仕上げなど幅広い表現にも対応します。
よくあるご質問
Q
予算が決まっていないのですが相談できますか?
A
はい。もちろんです。ご一緒にイメージを固めてからご予算にあったプランをご提案可能です。
Q
仕上げとはなんですか?
A
当店のご提案する内装は全て手仕事で内装を美しく仕上げる専門家(左官職人)による施工になります。
その施工のことを、仕上げと呼びます。
Q
普通の内装と何が違うのでしょうか
A
一般的な内装は安価なビニールクロスを使用することが多いですが、当店の内装は職人による手作業で材料を塗り仕上げるものになります。そのため、仕上がりにオリジナリティが強く出やすく、世界で一つだけのデザインに仕上がります。また、ビニールクロスと比較し有害物質の使用も少なく、材料によりますが、調湿効果や抗菌効果など、機能性も非常に高いものの取り扱いに強みを持っております。
Q
田舎に住んでいるのですが、お願いできますか?
A
はい。大分県を中心に、福岡、熊本、宮崎までご対応が可能です。
それ以外の地域も信頼できる施工店様をご紹介できる場合もございますので、
一度お気軽にご相談いただけますと幸いです。
Q
ご相談や見学は有料ですか?
A
完全無料になります。オンラインや対面でのご相談を承っておりますが、
現在自社ショールームも準備中です。完成後にはこちらでのお打ち合わせも可能です。※要予約
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お問い合わせはこちら
#無料見積もり#ご質問
#採用求人 #業務提携
CONTACT